「中小企業テクノフェアin九州2025」出展企業を募集します
各種募集
2025.04.03
佐賀県産業イノベーションセンターでは、県内中小企業の取引拡大を支援するため『中小企業テクノフェアin九州2025』に佐賀県ブースを設置します。
ついては下記のとおりブース内にて出展する企業を募集しますので、奮ってご応募ください。
1.対象 佐賀県内のものづくり企業
2.費用 無料
3.募集企業数 2社
※募集数を超える場合は抽選にて選定
4.出展場所 当センター出展ブース内(横3,000mm×幅3000mm)
※1社あたりの展示スペースは
横990mm×幅990mm×高さ900mm程度です。
(展示スペースについては変更の可能があります)
5.募集期限 令和7年5月2日(金)
6.申込方法 こちら(グーグルフォーム)にてお申込みください。
7.その他 会期中は来場者に対応する方のブース常駐(最低1名)が原則です。
8.問い合わせ先 担当:ものづくり振興課 平島
TEL:0952-34-4416
メールアドレス:monodukuri@mb.infosaga.or.jp
<展示会概要>
名 称:中小企業テクノフェアin九州2025(課題解決Expo2025)
会 場:西日本総合展示場
会 期:令和7年7月2日(水)~4日(金)
出展者名:佐賀県産業イノベーションセンター
小間番号:未定
※展示会詳細はこちらをご確認ください。
※参考
・前回出展ブース写真

<留意事項>
①ブースの場所は未定です。
②展示レイアウトは前回から変更を予定しております。
ついては下記のとおりブース内にて出展する企業を募集しますので、奮ってご応募ください。
1.対象 佐賀県内のものづくり企業
2.費用 無料
3.募集企業数 2社
※募集数を超える場合は抽選にて選定
4.出展場所 当センター出展ブース内(横3,000mm×幅3000mm)
※1社あたりの展示スペースは
横990mm×幅990mm×高さ900mm程度です。
(展示スペースについては変更の可能があります)
5.募集期限 令和7年5月2日(金)
6.申込方法 こちら(グーグルフォーム)にてお申込みください。
7.その他 会期中は来場者に対応する方のブース常駐(最低1名)が原則です。
8.問い合わせ先 担当:ものづくり振興課 平島
TEL:0952-34-4416
メールアドレス:monodukuri@mb.infosaga.or.jp
<展示会概要>
名 称:中小企業テクノフェアin九州2025(課題解決Expo2025)
会 場:西日本総合展示場
会 期:令和7年7月2日(水)~4日(金)
出展者名:佐賀県産業イノベーションセンター
小間番号:未定
※展示会詳細はこちらをご確認ください。
※参考
・前回出展ブース写真
<留意事項>
①ブースの場所は未定です。
②展示レイアウトは前回から変更を予定しております。