佐賀県産業イノベーションセンター

販路拡大に関する相談

HOME > 相談分野・販路拡大に関する相談 > 令和5年度 「九州自動車部品等現調化促進商談会」参加受注企業の募集について(ご案内)

令和5年度 「九州自動車部品等現調化促進商談会」参加受注企業の募集について(ご案内)

 このたび地元中小企業の取引拡大にむけ、九州自動車・二輪車産業振興会議の主催により「九州自動車部品等現調化促進商談会」が開催されますので、以下のとおり参加受注企業を募集します。

【開催概要】
1.日 時

 <商談会>
 令和5年10月19日(木)13:00~16:30(1面談25分)
 令和5年10月20日(金)13:00~15:30(1面談25分)
 <部品展示>
 令和5年10月18日(水)~20日(金)の3日間
 10:00~17:00(最終日20日は16:00終了)

2.場 所
 マリンメッセ福岡A館「モノづくりフェア2023」会場内(福岡市博多区沖浜町7-1)

3.面談方法
 対面またはオンライン面談(Zoom、Teams)

4.主 催
 九州自動車・二輪車産業振興会議
 (福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、山口県)

5.実施機関
 九州各県中小企業支援機関等


6.参加費
 商談会参加費 :無料
 部品展示   :10,000円
 ※展示スペース(1社):テーブル(W900 ✕ D450) バックパネル有

7.参加資格
 九州・山口に本社・工場・営業拠点を有する企業

8.発注案件
 発注案件一覧(PDF)をご確認ください。

9.申込み
 参加申込みは、福岡県中小企業振興センターHP「九州自動車部品・技術展示館」の「参加申込フォーム」よりお申込みいただくか、下記「回答書」をご送付下さい。
 ※今回初めて参加される企業は、「企業概要書」を回答先までご送付ください。
(提出書類)
 ・回答書(ワード)
 ・企業概要書(エクセル)※今回初めて参加される企業様のみ

10.申込締切
 令和5年9月14日(木)

【本商談会に関するお問い合わせ・回答先】
公益財団法人 福岡県中小企業振興センター 経営支援部 取引支援室 自動車産業支援課
担当:廣瀬、鶴
E-mail: hirose@joho-fukuoka.or.jp
TEL:092-622-0040 FAX:092-624-3300

【その他お問い合わせ先】
佐賀県産業イノベーションセンター ものづくり振興課(田中)
TEL:0952-34-4416 FAX:0952-34-4412
E-mail: monodukuri@mb.infosaga.or.jp

Innovation in Saga

ページTOP