HOME > 相談分野・製造現場に関する相談
DX(デジタルトランスフォーメーション)技術を活用した新規設備の導入、製造現場の現場改善などに関して、お悩みをお持ちの方は、是非ご相談ください。
お問い合わせ先 ものづくり振興課 TEL0952-34-4416
課題や困りごとに関する支援策を探す
- 自動化設備導入やデジタル化による生産性向上などに取り組む中小企業の新たなチャレンジを支援します。
- 生産性の向上や生産設備の更新、生産環境レイアウト変更などに対し補助を行います。
- 「佐賀県中小企業塾」を開催し、県内企業のお悩み解決に向け支援します。
- AI・IoT導入の不安を専門人材が伴奏型で一緒に解決します。
その他、製造現場に関する支援情報はさがビジリンクへ 「設備投資」「IT・デジタル・DX化」をクリック
【セミナー関係】
【報告】ものづくり産業AI.IoT導入支援事業 IoT導入先進企業見学会を開催しました。
【報告】『自社の財務状況がわかる!決算書の読み方』セミナーを開催します。
【報告】成果事例発表会「県内企業の経営力向上の取り組み」を開催しました。
【報告】『品質・製造部門のための精密基礎』セミナーを開催しました。
【報告】『プロセス改善のためのなぜなぜ分析』セミナーを開催しました。
【報告】『多関節3次元測定器&リバースエンジニアリング操作体験セミナー』を開催しました。
【報告】『展示会での営業で成果を出す!』セミナーを開催しましました。
【報告】『情報セキュリティの具体的な対策例と最新動向セミナー』を開催しました。
専門家一覧

藤代 惠介
ものづくり振興課 専門員
- 画像処理技術を活用した外観検査装置の開発
- 画像系機械学習システムの評価・導入
- 機械設計
- IPA応用情報技術者
- プログラミング:Python、LabVIEW